【女子オールスター競輪】ガールズ決勝インタビュー

2025/08/09(土) 22:10

宇都宮競輪場のナイター「第1回女子オールスター競輪(GI)」は10日に最終日を迎える。12Rのガールズ決勝に出場する7人に話を聞いた。(アオケイ・八角記者)

1番車 佐藤水菜

 勝負所を狙っていた。仲澤は出切った瞬間に流すクセがあるので、そこを叩いて自分の番手に飛び付かせて隙を与えないようにと。しっかり自力を出して優勝したい。

2番車 小林莉子

 力が抜けている児玉さんの後ろを回れたし、踏み出しの一瞬にかけていた。バックはキツくて余裕はなかったけど、長い走路が自分に味方してくれた。大会第1回目、1期生としてベストを尽くしたい。自在。

3番車 柳原真緒

 前々にいないと勝ち目はないと思った。包まれずに、しっかり持ち出せるところで行けて良かった。最後も伸びていたし、状態は問題ない。たくさんの声援のおかげで乗れた決勝だと思う。自力メインの自力自在。

4番車 児玉碧衣

 初日のレースでハムストリングスが張っている感じがして、珍しく疲れが出ているので体のケアを重点的にやりたい。動けるメンバーが揃って厳しい戦いになると思うけど、勝てるイメージを持ってファンのみなさんに恩返しができるように。自力。

5番車 仲澤春香

 佐藤選手より前で仕掛けることが最低限でした。来たのが見えて100%で踏んだけど、出られてしまった。新品のチェーンが馴染んできて感覚的には良くなった。決勝も落ち着いて力を出し切れるように。自力。

6番車 太田美穂

 マーク戦も考えたけど、前々に勝負しようと。しっかり踏める距離から行けたと思う。優勝こそないんですが、宇都宮は得意なバンク。脚の違いこそあるけど、勝ち上がれた以上は頑張りたい。前々に。

7番車 久米詩

 碧衣さんに嵌まられたと思って踏み止めたのが、バックで立ち遅れた原因。そこからはひたすら追いかけただけ。パールカップの落車の影響は、ほぼ今はない。自力自在。

閉じる

新着ニュース一覧