2025/08/12(火) 22:25
本日は飯塚オート「オーバーミッドナイトオートレース」の最終日・優勝戦が第8レースにて行われます。
その優勝戦は、初優出を決めた38期の壷井亜羅汰を0mに、50mは川口裕司、田中茂が位置するオール飯塚勢によるロングハンデ戦の構成となりました。今節は初日、準決勝戦と湿走路で争われましたが、最終日は22時00分の段階でのコンディションは曇りの良走路となっています。
オーバーミッドナイト優勝戦(第8レース)の発走予定時刻は、もっともっと楽しめる24時30分! 現地から届いた優勝戦7名の練習後当日最新コメントを参考に、真夜中の熱いオートレースをお楽しみください!
【飯塚オート(最終日)第8レース=優勝戦】
※6周回 3,100m
1/壷井亜羅汰 0m 3.45
2/根本 将人 30m 3.40
3/田中 輝義 30m 3.37
4/竹谷 隆 40m 3.33
5/福岡 鷹 40m 3.30
6/川口 裕司 50m 3.32
7/田中 茂 50m 3.35
※右の数字はハンデ、試走タイム(0:12追記)
***************
【優勝戦進出7選手の当日コメント】
◆1号車:壷井亜羅汰(飯塚38期)0m
※2級車
今節成績:2着・2着
車名:ウカガク
ランク:B122
通算優勝:0回(初優出)
近180日の良連対率:14.3%
初めての優勝戦で嬉しいです!今日は今までの晴れのレースで1番タイムが出たセッティングで走ります。道中は1級車が来ても2級車の自分のコースを走れるようにしたい。練習ではいつもより突っ込めることがわかったので、思いっきりコーナーに突っ込んでいきたい。タイヤは持っている中で1番いい物。スタートはしっかり切っていきたい。38期優勝一番乗りになれるように頑張りたいと思います。
◆2号車:根本将人(飯塚28期)30m
今節成績:2着・1着
車名:キッド
ランク:A132
通算優勝:4回(13年6月川口)
近180日の良連対率:17.8%
キャブ調整をして練習しました。何かイマイチ車が進む感じがしなかった。電気位置を扱ったので、その後エンジンを掛けながらキャブ調整で合わせていきたい。タイヤは準決勝戦の物。スタートは自分なりに切れている。田中輝義選手より先に切って、壷井選手にしっかりついて行きたいと思います。
◆3号車:田中輝義(飯塚29期)30m
今節成績:1着・3着・2着
車名:ファネンブルグ
ランク:A131
通算優勝:2回(24年10月飯塚)
近180日の良連対率:16.3%
雨は若干止まり過ぎる感じがしていましたが、晴れは関係なさそうです。キャブを晴れ用にして悪くない。前節の伊勢崎の晴れのレースより、地元の方がエンジンが動いてくれていると思います。タイヤはレースで使って良かった物。スタートは後ろの選手から食われないようにしたいですね。
◆4号車:竹谷隆(飯塚23期)40m
今節成績:2着・1着
車名:ゼロワン
ランク:A66
通算優勝:27回(22年5月飯塚ミッド)
近180日の良連対率:11.1%
晴れ用にセッティングを扱っています。近況の晴れは滑りが酷いのでそれを解消するために今節は下周りを扱いました。その分動きが良くなってくれればと思います。タイヤはレースで使ったもの。スタートは準決勝戦でもハンデ40から切っているのでいいと思う。
◆5号車:福岡鷹(飯塚37期)40m
※2級車
今節成績:3着・不成立
車名:ペアー
ランク:A91
通算優勝:6回(25年5月山陽オーバーミッド)
近180日の良連対率:51.1%
エンジンは悪くないと思う。今節はヘッド交換をして動きはいいと思います。ハンデ10m前の優出は初めてなので、今後に活かせられるように走りたい。タイヤは川口のグレードレースで良かった物。スタートは角度がついているし厳しいと思う。7番手からのスタートかも。
◆6号車:川口裕司(飯塚34期)50m
今節成績:1着・1着・不成立
車名:バロンドール
ランク:A47
通算優勝:7回(24年11月伊勢崎)
近180日の良連対率:30.8%
久々の優出になりました。晴れのセッティングに戻していきます。練習は思いっきり乗って良さそうだった。タイヤはレース初めての物。跳ねもなかったので良かった。雨のレースよりより晴れの方がエンジンはいい感じがする。枠は遠いけど、少しでも早めにスタートからいい位置をとりたいと思います。
◆7号車:田中茂(飯塚26期)50m
今節成績:4着・2着・1着
車名:カイセイ
ランク:A4
通算優勝49回(22年2月山陽)
近180日の良連対率:25.8%
晴れのセッティングに戻して、リング交換をしました。検査前にキャブ調整をします。近況の晴れのレースはあまり良くない。ミッドナイトなので、走路温度が低くてグリップ感があればレースの感じも変わってきそう。試走タイムが出ればいいサインだと思います。タイヤはレースで使っているもの。スタートはあまり切れてないですね。
◆コメント提供:オートレースモバイル
※トップ写真は別開催で撮影したイメージです。
(P-NAVI編集部)