2025/08/06(水) 08:25
前橋競輪「楽天Kドリームス杯(FII・ミッドナイト・7R制)」は、5日、最終日が終了した。9レースのA級決勝を走った7名に話を聞いた。(町田洋一)
1着 齊藤英伊須
前が併走になり、良い所から駆ける事ができた。初日の動きは悪かったけど、段々と良くなっていた。当面の目標ですか? これと言ってないけど、S級の点数を取りたい。親父から怒られる事はないし、誉められるぐらい。お互い、現役選手なので、誉め合っています(笑)。
2着 村田瑞季
考えていた展開の中で悪い方のレース。あのまま齊藤君の3番手にいても、もつれないと思った。それで、関東勢にスイッチ。それがあったから混戦になったと思う。また北勢の後ろに切り替えるのに脚を使ったし、2角で仕掛ける脚はなかった。良くはないけど、最低限のレースかな。
3着 平沼由充
うん、もったいないね。齊藤君とワンツーの展開だったけど、最後、食われてしまった。外枠だけどSは自信があるし、まず出てみた。理想が中団だったので、渋谷君を入れました。
4着 小池千啓
100勝は意識していなかった。後ろが併走になったけど、ヨコの動きが課題ですね。齊藤君に行かれたとしても、平沼さんか村田さんを、どかす技術がないと。
5着 遠藤勝弥
地元の矢島さんには悪かったけど、引けなかった。あとは1センターで行く勇気がなかった。そこが悔やまれる。最後、内が空く雰囲気もあったけど、あれでいっぱいでした。準決みたいに、考える前に体が動かないと。
6着 渋谷錬
北勢の後ろで良いと思ったけど、その位置を取れなかった。それで、一番前まで行ったら、平沼さんが入れてくれた。あとは、エンカツのタイミングで。前橋は2場所連続で決勝に乗ったけど、もう少し良い着が欲しかった。
7着 矢島一弥
小池君の仕掛けに少し遅れていた。それで遠藤君に飛び付かれてしまった。ジャンは、もっとガツーンと決めたかったけど、よけられてしまったので。自分が小池君に付いていれば、齊藤君は無理でも、番手とかどかせたと思う。