【シン東京ミリオンナイトレース】S級決勝インタビュー

2025/07/15(火) 22:47

京王閣競輪場のナイター「シン東京ミリオンナイトレース(GIII)」は16日に最終日が開催される。決勝に勝ち上がった9名に話を聞いた。(アオケイ・松野記者)

1番車 鈴木玄人

 吉田君の先行力はGIレベルだし、彼待ちのレースになると思っていた。自力選手として心強かったですね。もし自分の位置が狙われてもしっかり守ろうと気合を入れていた。話して自分は吉田君、寺沼君の3番手。

2番車 山崎賢人

 初手は前からがいいと思っていた。引き切ってからと思っていたけど、変な感じになってしまって。行けるところでしっかり仕掛ける事ができたら岩津さんと決まっていたと思う。申し訳ないです。これでは上で通用しないですね。自力。

3番車 和田健太郎

 内々を狙って行こうと思っていた。赤板過ぎに同期の岩津君と接触してアンコになってしまい、怯んでしまった。そこから1個でも前にと勝負しに行った。山崎君よりも先に仕掛ける事ができたら…。勝ち上がれたけど、本調子ではないですね。最低限です。悩んだけど、自分でやります。

4番車 田中誠

 外のコースも考えていたけど、コースが空いたので内に。周りが脚を使っていたし、自分が伸びたってよりも前がタレていた感じですね。山崎君。

5番車 吉田有希

 後ろ中団からになったのでゴチャ付かせてから行こうと。バックでは流れる感じで踏めた。初日にアタリが付いて準決勝の方が踏めた感じがあった。地元勢の前で自力。

6番車 藤田周磨

 マークを外さないように集中していた。松崎君が強かったのひと言ですね。脚は余裕があったけど、番手慣れしていないので…。もっと上手くやればラインで決める事ができたのかな。GIIIの決勝は初めて。疲れが抜けて状態はよくなっている。決勝は山口君の番手。彼とは同じグループで練習仲間です。

7番車 中釜章成

 本当は斬りに行きたかったけど、やり合っても仕方ないし、落ち着いて中団を取りに行った。(頭まで届いたのは)脚を使っていなかったので。連日、内容がよくないですね。ただ、決勝は結果だけを求めて。単騎で。

8番車 山口多聞

 寺沼さんが後ろだったし、出し惜しみしないようにと。ワンツーではなかったけど、3着に残れたのはよかった。いい状態では走れていますね。GIIIの決勝は初めて。自力。

9番車 寺沼拓摩

 山口君がやる気満々な感じだったので援護できればと思っていた。2車だったので内をしゃくられないように気を付けていた。2日間、前の頑張りのおかげで勝ち上がる事ができた。GIII初決勝を地元で決められて嬉しい。決勝に乗ったからには優勝を目指して。吉田君。

閉じる

新着ニュース一覧