【松戸競輪・ガールズ】ガールズ決勝インタビュー

2025/07/08(火) 15:43

松戸競輪の「第24回吉井秀仁杯(FI)」は9日、最終日を迎える。11Rのガールズ決勝に出場する7人に話を聞いた。(netkeirin特派員)

1番車 鈴木奈央

 2日目は(外に3車いたので)引けなかったし、その分(仕掛けられず)難しかったです。最後の伸びは悪くなかったので、展開のつくり方ですね。(新しい車輪やシューズは)やっぱりまだ硬い感じがある。女子王座の選考期間にも入っているので優勝回数は増やしたいし頑張ります。自力自在。

2番車 田中千尋

(5・4着で)もしかして決勝に乗れました? うわっ、奇跡すぎます。(2日目は)彩那ちゃんが強くてラッキーな展開になりました。2番車をもらえたし流れは良いと思います(笑)。前々へ。

3番車 松本詩乃

 初日に何もできなかったので、2日目は3・3だし一周くらいはいきたいと思っていました。最後の直線まで踏みごたえがあった。自力自在に頑張ります。

4番車 五味田奈穂

 連日、飛びつく展開になっているし、ちょっと消極的になっちゃっているかな。それでも2日間確定板に入って決勝にはいけたので最低限ですね。決勝はみんな優勝を狙ってくるだろうし、思い切った仕掛けが良い方に出そうな気がします。ビビらず後悔しないレースをしたい。表彰式で大大師匠(吉井秀仁氏)と並んだらカッコよすぎませんか!?(笑)。そうなるように頑張ります。自力。

5番車 高橋美沙紀

 2日目は仕掛け方が下手でした。前が踏んでいてキツいところを無理やり行った感じだったので…。自分のタイミングで仕掛けられないと弱いので、まずは良い位置を取ってそこから自分のタイミングで仕掛けたい。初の師弟あっせん(高橋和也)なので、師匠の前で頑張ります。自力自在。

6番車 清水彩那

 2日目は濱田(芽生)さんを出させたらキツいと思ったので、突っ張って3着までに残れれば…と(前受けから駆けた)。まさか1着とは。(逃げ切りは)警戒されていないからだと思います(笑)。それでもローラーに乗った感じは初日より良かったので。決勝は2着が最高。強くて自在性のある選手が多いけど、前々に攻めて頑張りたい。自在。

7番車 細田愛未

 初日同様に2日目も重かったです…。いける感じがしなかったし進みもあまり…。暑さはみんな同じ条件だと思うけど、私は普段室内で練習しているので、その影響も少しはあるのかも…。自力自在に頑張ります。

閉じる

新着ニュース一覧