【8/18山陽オート】ミッドナイト優勝戦・6選手の当日コメント!

2025/08/18(月) 21:25

本日は山陽オート「ミッドナイトオートレース」の最終日・優勝戦が9レースにて行われます。
1着権利の準決勝戦を突破した6選手による優勝戦は、0〜30mのハンデ構成となりました。0mは中村晋典と村田光希が並び、30mからは角南一如がどう追い上げてくるか。最終日は21時00分の段階で、晴れの良走路のコンディションとなっています。 ミッドナイト優勝戦(第9レース)の発走予定時刻は、23時40分! 現地から届いた優勝戦6名の練習後当日最新コメントを参考に、真夜中の熱いオートレースをお楽しみください!

【山陽オート(最終日)第9レース=優勝戦】
※6周回 3,100m
1/中村 晋典 0m
2/村田 光希 0m
3/松井 大和 10m
4/田中  哲 20m
5/前田  淳 20m
6/角南 一如 30m
※右の数字はハンデ

***************
【優勝戦進出6選手の当日コメント】

◆1号車:中村晋典(浜松24期)0m
今節成績:1着・1着
車名:セルナンバー8
ランク:A213
通算優勝:7回(24年9月川口)
近180日の良連対率:29.3%

エンジン、タイヤは準決勝戦と同じ状態。気になるところもなく、状態はいいですね。前節から山陽は連続参戦なので調整も合っています。スタートも自分なりには切れています。

◆2号車:村田光希(山陽37期)0m
※2級車
今節成績:1着・1着
車名:クジュウK
ランク:A225
通算優勝:1回(24年9月山陽ミッド)
近180日の良連対率:15.4%

ヘッド周りの調整をしましたが、練習の感じはいまいちで軽くなったので戻す方向で調整します。タイヤは自分の持っている中で一番良さそうな物で行く。スタートはタイミングも良く、切れています。ハンデが軽化したので戻れるように優勝したい。

◆3号車:松井大和(山陽30期)10m
今節成績:1着・1着
車名:ヨバンマツイ
ランク:A133
通算優勝:3回(22年9月山陽ミッド)
近180日の良連対率:28.6%

準決勝戦の状態ではタイムも足りないので、同期のアドバイスでキャブ調整をした。練習の感じは悪くない。タイヤは準決勝戦と同じ物。スタートは普通には切れています。

◆4号車:田中哲(伊勢崎28期)20m
今節成績:3着・1着・1着
車名:アクゲキ
ランク:A45
通算優勝:7回(25年4月伊勢崎アフター5)
近180日の良連対率:35.8%

エンジンはバネ、ヘッド周りの調整をしたけど、練習の感じは乗りづらい感じだった。タイヤは準決勝戦と同じ物だけど、ちょっと跳ねますね。スタートはタイミングは悪くないけど、並びになると横が気になる。

◆5号車:前田淳(山陽27期)20m
今節成績:2着・1着
車名:メスカリート
ランク:A42
通算優勝:16回(23年9月飯塚ミッド)
近180日の良連対率:36.1%

エンジン、タイヤは準決勝戦と同じ状態で行きます。跳ねはタイヤ次第で初日はひどかったけど、準決勝戦はタイヤを交換して大丈夫だった。スタートは準決勝戦が良すぎましたね。

◆6号車:角南一如(山陽27期)30m
今節成績:2着・1着
車名:スンスン2
ランク:A7
通算優勝:12回(24年9月山陽ミッド)
近180日の良連対率:37.3%

準決勝戦のままだと足りないので、エンジンはキャブ調整をして練習したが感じは良くなかった。扱った調整を戻して、引き続き調整を考えます。準決勝戦の日の練習は伸びがあって良かったのに、その感じが出ない。タイヤは準決勝戦と同じ物で悪くない。

◆コメント提供:オートレースモバイル

※トップ写真は別開催で撮影したイメージです。
(P-Navi編集部)

閉じる

新着ニュース一覧