2025/08/12(火) 17:30
2025年8月11日 函館競輪
「第68回オールスター競輪」G1(前検日)
※ナイター開催
今年のオールスター競輪から勝ち上がりが一新。そのひとつがファン投票場選手が選出されるオリオン賞レースが2個レースに増えたこと。2日目の第10レース、第11レースにおこなわれ、1着と2着が3日目のシャイニングスター賞に、3着から9着が二次予選Aに進出となる。
***************
【オールスター競輪G1(2日目)10R=オリオン賞レース】
1/中野慎詞(S1・岩手121期)
2/嘉永泰斗(S1・熊本113期)
3/寺崎浩平(S1・福井117期)
4/佐藤慎太郎(S1・福島78期)
5/山口拳矢(S1・岐阜117期)
6/窓場千加頼(S1・京都100期)
7/取鳥雄吾(S1・岡山107期)
8/纐纈洸翔(S1・愛知121期)
9/山田庸平(S1・佐賀94期)
※並び想定は
1中野-4佐藤
2嘉永-9山田
3寺崎-6窓場
5山口-8纐纈
7取鳥(単騎)
中野慎詞(S1・岩手121期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
・ファン投票13位
(サマーナイトは)今まで走ったG1、G2の中で1番シリーズを通して、まとめることができたと思います。力の配分がまだ課題です。ナショナルチームに戻ってしっかり練習してるので、問題なく走れているのかなと思うので、しっかり2日間休んで、オリオンに備えたいなとは思います。今回は新車を持ってきて、(練習で)乗ってみてダメならすぐ戻します。(函館は)過去2回走って2回とも優勝してますし、気候的にも涼しいので走りやすい。(オリオン賞は)自力で頑張ります。
2/嘉永泰斗(S1・熊本113期)
・ファン投票23位
(サマーナイトは)体の感じは良かったのですが、あまり着が良くなかったので、組み立てかなという感じです。練習はできましたが、直前に腰痛が出たりとかして、あまり思うような調整はできなかったです。でも、痛みは無いです。(自転車は)前回から新車でしたが、変わらずそれを持ってきました。(函館は)記念も優勝させてもらってるし、イメージはいいと思います。(オリオン賞は)自分が前でしっかり頑張ります。自力。
3/寺崎浩平(S1・福井117期)
・ ファン投票15位
(京王閣G3は)すごくいい走りできたし、悪くなかったと思います。いつも通り、力を出し切るだけなので、ようやく結果がちょっとついてきたかなという感じですね。(前走後は)腰がちょっと痛くなったので少し休んで、ちゃんと練習はしてきました。けっこう感触は悪くないと思います。フレームは変えてないし、セッティングもだいぶ煮詰まってきているので、微調整だけ。(オリオン賞は)(窓場と)2車で、自力で頑張ります。
4/佐藤慎太郎(S1・福島78期)
・ファン投票12位
(サマーナイトは)ケガの後にトレーニングが徐々にしっかりできるようになってきたので、レースでも走れるようになってきたのかなと思っています。ケガ前にほぼ戻っていますね。ただ、ケガ前に戻すだけではなくて、競輪も変わってますから、新しいものを足したり引いたりしながら。あと、自分の体もケガによって弱っているのか、弱っていく年齢なのかも見極めていかないといけないかなと。トレーニングは計画通りにできていますね。(オリオン賞は)(中野)慎詞がいるので、任せます。ケガで投票期間中ほとんど走れていないのに選んでもらえているので、ファンの皆さんの投票のおかげですし、期待に応えたいですね。
5/山口拳矢(S1・岐阜117期)
・ファン投票20位
(富山記念は)決勝だけですかね、良かったのは。体の状態的はずっと変わらなかったんですけど、決勝だけしっかり動けた感じです。(前走後は)鎖骨のワイヤーを抜いたので、練習はそんなにできてないですね。(直前の練習は)3日ぐらいです。(指定練習を)乗った感じは特に変わりない感じです。(オリオン賞は)纐纈が後ろに付きたいということで、僕が前で頑張ります。
6/窓場千加頼(S1・京都100期)
・ファン投票18位
(病気欠場は)宮杯でお客さんに失礼なレースで迷惑かけてしまったので、肉体的な回復と心の面の回復も含めて、満足がいくまではしっかりトレーニングしてオールスターに挑もうと思いました。宮杯が終わった後に古性さんに合宿に誘っていただき、近畿の皆で頑張って上を目指そうというところに身を置けたのも良かったです。数値も戻ってきたと思うので、あとは本当に気持ちを込めてレースを走るだけかなと思いました。(オリオン賞は)信頼できる寺崎君にしっかり追走してという形です。
7/取鳥雄吾(S1・岡山107期)
・ファン投票21位
(サマーナイトは)初日で全部使い切った感じがして、ちょっと走りすぎいたかなとは思います。体はいい感じだと思ったのですが、そこから徐々に尻下がりになって、体の状態も悪くなったので良くなかったですね。今回はけっこうが空いたので助かりました。(前走後は)練習自体はバランスよくやれたと思うし、しっかり休みも取れたので、仕上がっているかなと思いたいですね。(函館は)風が強いイメージですが、遅いレースだと止むので、できるだけ遅く走りたいです。(オリオン賞は)ちょろちょろ走ります。(単騎は)嫌いではないので、一撃狙えるように頑張ります。
8/纐纈洸翔(S1・愛知121期)
・ファン投票30位
(富山記念は)前回から借りた新しい自転車で走って、2日目は負けましたけど、感覚はいいですね。あとは成績だけかなと思います。(自転車は)林敬宏さんに借りました。自分にしては小さめのフレームです。前回はギアやクランクなどいろいろ試せたので、今回しっかりいい走りができればなと思います。練習はぼちぼちできて、扁桃炎で体調をちょっと崩しましたが、気にせず頑張りたいです。(函館は)走りやすいバンクかなと思います。(オリオン賞は)(山口の)番手で頑張ります。拳矢さんはどっちでもいいという感じだったので、今回も後ろで。
9/山田庸平(S1・佐賀94期)
・ファン投票26位
(富山F1は)感覚はちょっと良かったんですけど、レースの流れで、久しぶりの7車だったりで、うまくは走れなかったかなと思います。脚力が落ちていたので、帰ってしっかり練習してきました。前回が全然良くなかったので、サマーナイトよりはいいかなとは思いますね。(自転車を)変えていたので、一旦戻して今回走っていきたいと思います。(オリオン賞は)嘉永君の後ろで頑張ります。
***************
【オールスター競輪G1(2日目)11R=オリオン賞レース】
1/岩本俊介(SS・千葉94期)
2/吉田拓矢(S1・茨城107期)
3/浅井康太(S1・三重90期)
4/北津留翼(S1・福岡90期)
5/守澤太志(S1・秋田96期)
6/伊藤颯馬(S1・沖縄115期)
7/坂井洋(S1・栃木115期)
8/藤井侑吾(S1・愛知115期)
9/松井宏佑(S1・神奈川113期)
※並び想定は
9松井-1岩本-5守澤
2吉田-7坂井
8藤井-3浅井
6伊藤-4北津留
1/岩本俊介(SS・千葉94期)
・ファン投票14位
(サマーナイトは)脚の調子はいい感じだったので、引き続き練習も同じような感じでやっていますし、いい流れかなと思ってます。久しぶりに長く空いて、じっくり練習もできたので、いつもと変わりませんが、上積みできたかなと。(函館は)広々して走りやすいなという感じ。(オリオン賞は)(松井)宏佑君の番手に行かせてもらいます。
2/吉田拓矢(S1・茨城107期)
・ファン投票16位
(京王閣G3は)ちょっと疲れが出た開催だったかなと思います。あまり良くなかったですね。一杯いっぱいで走っていました。(前走後の)練習は充実していましたね。合宿を何回かやって、いい練習ができました。この前の京王閣やサマーナイトに比べたら、いい状態かなと思います。(函館は)昨年優勝できているので、相性は悪くないかなと。(オリオン賞は)僕が(坂井洋の)前で、頑張りたいと思います。自力。
3/浅井康太(S1・三重90期)
・ファン投票17位
(病気欠場は)ちょっと体調を崩したので。(サマーナイトは)期間が空きすぎて、あまり覚えてないですね。 感触自体は普通かなというところ。(前走後は)練習は1週間くらいかなと。あとはコンディショニングをどういう風にするかということを考えながら。(感触は)本当に直前、少し良くなったというところですね。(オリオン賞は)(藤井)侑吾の番手。積極性はすごくあるので、信頼してつけるし、いいダッシュを持っているので、しっかり追走して、そこから何かしたいと思います。
4/北津留翼(S1・福岡90期)
・ファン投票19位
(熊本F1は)良かったのかなと思いますが、最終日にゴール後落車してしまったので、自転車が壊れてしまって、ちょっと部品とか変えるので、きっちり合わせたいなと思います。体は擦過傷でしたが、治りました。(前走後は)長野に行って、しっかり乗り込んできました。(感触は)いつも通りかなと思います。(オリオン賞は)伊藤(颯馬)君に任せて、後ろに付きます。(番手は)不慣れなので、失敗しないように集中します。
5/守澤太志(S1・秋田96期)
・ファン投票24位
(富山記念は)展開が向かなかったとこもあるけど、自分の感じとしては、少しは良くなってきたかなと。前回、体で修正するところがあって、それを見直したら少し上向いてきたかなという感じです。予定通り練習はできたし、ちょっと乗ってみないと分からないところもありますが、引き続き、良くなってるのかなとは思います。(自転車は)前回の3日目から一気に変えたので、それをもう少し煮詰めていこきます。(オリオン賞は)南関と関東ですごく迷ったんですけど、松井君の3番手にいかせてもらおうと思います。
6/伊藤颯馬(S1・沖縄115期)
・ファン投票29位
(久留米F1は)悪かったんですけど、1着は取れたし、少しずつ動きは良くなってきているのかなと思います。(前走後は)ぼちぼち、いつも通りに頑張りました。体のケアに行くようにはしていますけど、自転車はあまりいじらないようにしています。(オリオン賞は)前で頑張ります。自力。
7/坂井洋(S1・栃木115期)
・ファン投票28位
(優勝した西武園は)久々に使う自転車だったので、前々に踏もうと。結局、2日とも内外線間は走れませんでしたが、最終日もセッティングを中村淳さんにやってもらって、けっこう良くなりました。前の自転車と比べて、ハンドル周りの軽さがいいと思って。(前走後の)体調は普通にいいですね。(函館は)そんなに悪いイメージががないです。(オリオン賞は)(吉田)拓矢の後ろで頑張ります。
8/藤井侑吾(S1・愛知115期)
・ファン投票27位
(富山記念は)しっかりバックを取って先行できているので、悪くなかったかなと思います。(前走後は)登録更新とかあって最初は自転車に乗ってなかったですけど、ここ3日4日はしっかり乗り込んで練習しました。ちょっと喉が痛いですね。回復を願いたいです。(オリオン賞は)自分のレースタイルを崩さずにしっかり自力出していきたいです。
9/松井宏佑(S1・神奈川113期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
・ファン投票25位
(病気欠場は)けっこうキツめに練習したら腰を痛めて、1回ケアしました。1週間ぐらいはしっかり練習できましたし、日に日に良くなって、今はもう大丈夫ですよ。(サマーナイトは)あまりぱっとしない感じでした。今回は前回よりもいい練習ができたし、腰を痛めましたが、しっかりリカバリーできましたし、合宿もやってきたので、仕上がりは悪くない。(オリオン賞は)守澤さんも3番手についてくれるのは心強いので、しっかり自分らしい強気なレースができればいいかなと思います。自力。
***************
◆今開催のレポート
【前検日ドリームレース】【前検日オリオン賞】【前検日一次予選】
(P-NAVI編集部)