2025/04/14(月) 19:40
4月14日、青森競輪F1ナイター(最終日)第9レース(S級特選)において、井上昌己(長崎86期)が1着を取り、通算500勝を達成した。500勝達成者は、通算63人目(男子選手では田村光昭以来、58人目)。
***************
【青森競輪F1・9R=S級特選】
1/井上昌己(S1・長崎86期)
2/中嶋宣成(S2・長野113期)
3/菅原大也(S1・神奈川107期)
4/一丸尚伍(S2・大分121期)
5/神山拓弥(S1・栃木91期)
6/山根慶太(S2・岡山123期)
7/海老根恵太(S1・千葉86期)
【レース経過】
赤板で菅原が上昇も、一丸が突っ張る。一丸が先頭で、3番手に中嶋、5番手に山根、6番手に菅原の態勢で打鐘を通過。一丸は後ろを警戒しながら、先行態勢に入っていく。打鐘後に菅原が仕掛け、最終HSでは中嶋から3番手を奪取する。先行する一丸の後ろで井上は車間を切って後続をけん制すると、直線に入って番手から抜け出し500勝のメモリアルゴール。3番手から菅原が外伸びて2着、逃げた一丸が3着に入線した。
◆レース結果
2車単1-3 2,870円(13番人気)
3連単1-3-4 13,320円(66番人気)
***************
【井上昌己選手プロフィール】
いのうえ・まさき 長崎86期、S級1班
生年月日:1979年7月25日(45歳)
デビュー:2001年8月4日佐世保競輪場
初勝利:2001年8月4日佐世保競輪場
初優勝:2001年8月6日佐世保競輪場
通算成績:1着500回、2着235回、3着214回(1816走中)
通算優勝数:62回
2006年7月4日、前橋で通算100勝達成
2011年12月22日、佐世保で通算200勝達成
2015年9月12日、岐阜で通算300勝達成
2020年8月13日、名古屋で通算400勝達成
◆主な優勝歴
オールスター競輪G1(花月園)06年9月2日
競輪祭G1(小倉)08年1月24日
KEIRINグランプリGP(平塚)08年12月30日
自転車競技では、04年にアテネ五輪チームスプリントで銀メダル獲得
※4月14日現在
***************
【500勝達成選手一覧(1994年表彰規程改正後以降)】
選手名 府県 登録日から 達成年月日 達成場 達成年齢
1※滝澤正光(千葉43期)
12年7ヶ月25日
1995年11月26日(小倉)35歳
2※神山雄一郎(栃木61期)
12年1ヶ月6日
2000年5月7日(平塚)32歳
3※吉岡稔真(福岡65期)
13年6ヶ月15日
2003年9月20日(一宮)33歳
4※星野嘉寛(三重49期)
22年8ヶ月27日
2005年12月28日(奈良 )43歳
5※鈴木誠(千葉55期)
20年1ヶ月18日
2005年5月19日(西武園)40歳
6※青木啓晃(大阪52期)
24年3ヶ月26日
2007年11月27日(向日町)46歳
7※山田裕仁(岐阜61期)
20年2ヶ月18日
2008年6月19日(宇都宮)40歳
8※坂本勉(青森57期)
22年3ヶ月10日
2008年7月11日(青森)45歳
9※小松正典(高知57期)
22年6ヶ月5日
2008年10月6日(高松)41歳
10 小嶋敬二(石川74期)
14年10ヶ月29日
2009年5月30日(小倉)39歳
11※野口悦宏(熊本52期)
26年8ヶ月23日
2010年4月24日(大垣)46歳
12※丸山敏浩(埼玉54期)
25年9ヶ月20日
2010年5月21日(立川)45歳
13※三浦世二(東京44期)
27年1ヶ月29日
2010年5月30日(青森)52歳
14※本田晴美(岡山51期)
29年6ヶ月11日
2012年10月12日(玉野)48歳
15※近藤幸徳(愛知52期)
29年3ヶ月10日
2012年11月11日(奈良)49歳
16※古見浩一郎(山口52期)
29年10ヶ月17日
2013年6月18日(松阪)49歳
17※村上義弘(京都73期)
19年5ヶ月29日
2013年9月3日(岐阜)39歳
18 黒木誠一(兵庫60期)
26年1ヶ月4日
2013年9月5日(立川)45歳
19※宮本忠典(山口55期)
28年5ヶ月20日
2013年9月21日(防府)48歳
20※濵口高彰(岐阜59期)
26年7ヶ月3日
2013年11月4日(大垣)45歳
21※松田孝志(愛媛55期)
29年7ヶ月28日
2014年11月29日(大垣)49歳
22※後閑信一(東京65期)
24年10ヶ月1日
2015年1月6日(立川)44歳
23 高谷雅彦(青森67期)
23年11ヶ月21日
2015年2月26日(伊東)43歳
24※山田稔(愛知56期)
29年8ヶ月18日
2015年4月19日(向日町)49歳
25※有坂直樹(秋田64期)
25年11ヶ月3日
2015年6月4日(西武園)45歳
26※小島壽昭(神奈川52期)
32年9ヶ月7日
2016年5月8日(立川)53歳
27 増成富夫(岡山66期)
26年3ヶ月13日
2016年10月14日(岐阜)46歳
28 志智俊夫(岐阜70期)
25年0ヶ月25日
2017年7月26日(宇都宮)44歳
29 金子貴志(愛知75期)
23年6ヶ月12日
2018年9月17日(高知)43歳
30 澤田義和(兵庫69期)
27年0ヶ月15日
2019年3月20日(小田原)46歳
31 加倉正義(福岡68期)
27年9ヶ月9日
2019年4月10日(小倉)47歳
32 高木隆弘(神奈川64期)
29年11ヶ月26日
2019年7月21日(大垣)50歳
33 倉岡慎太郎(熊本59期)
32年2ヶ月26日
2019年7月28日(青森)51歳
34 伏見俊昭(福島75期)
24年10ヶ月19日
2020年1月24日(いわき平)43歳
35 重一徳(鹿児島57期)
34年1ヶ月13日
2020年5月14日(小倉)56歳
36※田村英輝(徳島78期)
24年3ヶ月25日
2020年10月16日(佐世保)45歳
37 稲垣裕之(京都86期)
19年9ヶ月16日
2021年3月17日(大宮)43歳
38※梅澤謙芝(三重57期)
35年9ヶ月13日
2022年1月14日(四日市)55歳
39 伊藤正樹(愛知71期)
29年0ヶ月18日
2022年3月23日(岸和田)49歳
40 石井寛子(東京104期)
9年1ヶ月28日
2022年6月7日(小田原)36歳
41 新田康仁(静岡74期)
27年11ヶ月22日
2022年6月23日(函館)48歳
42 荒井崇博(佐賀82期)
23年7ヶ月17日
2022年9月18日(名古屋)44歳
43 山内卓也(愛知77期)
26年9ヶ月9日
2022年12月14日(豊橋)45歳
44 吉田敏洋(愛知85期)
22年7ヶ月1日
2023年1月2日(岸和田)43歳
45 奥井迪(東京106期)
8年11ヶ月29日
2023年3月20日(前橋)41歳
46 山原さくら(高知104期)
10年0ヶ月10日
2023年4月20日(前橋)30歳
47 中川誠一郎(熊本85期)
22年10ヶ月28日
2023年4月29日(久留米)43歳
48 川村晃司(京都85期)
22年10ヶ月
2023年4月29日(静岡)46歳
49 岡部芳幸(福島66期)
32年11ヶ月17日
2023年6月18日(平塚)52歳
50 児玉碧衣(福岡108期)
8年2ヶ月15日
2023年7月16日(函館)28歳
51 西浦仙哉(三重73期)
29年4ヶ月16日
2023年7月21日(立川)49歳
52 坂上樹大(石川80期)
26年5ヶ月12日
2023年12月8日(岸和田)45歳
53 原田研太朗(徳島98期)
13年8ヶ月27日
2024年1月28日(名古屋)33歳
54 平原康多(埼玉87期)
21年9ヶ月0日
2024年3月1日(玉野)41歳
55 富永益生(愛知66期)
33年10ヶ月11日
2024年5月12日(富山)53歳
56 北津留翼(福岡90期)
19年1ヶ月2日
2024年6月3日(玉野)39歳
57 浅井康太(三重90期)
19年1ヶ月12日
2024年6月12日(岸和田)39歳
58 齋藤登志信(宮城80期)
27年0ヶ月28日
2024年7月17日(立川)51歳
59 山崎芳仁(福島88期)
21年1か月3日
2024年8月17日(平塚)45歳
60 武田豊樹(茨城88期)
21年6ヶ月10日
2025年1月14日(大垣)51歳
61 田村光昭(広島67期)
33年10ヶ月12日
2025年1月20日(久留米)53歳
62 小林莉子(東京102期)
12年10ヶ月26日
2025年3月27日(名古屋)32歳
※マークは引退選手
掲載写真は過去に別開催で撮影したものです。
(P-Navi編集部)