2025/03/15(土) 19:30
2025年3月15日 四日市競輪場
4日制ガールズケイリン
※ナイター開催
大阪・関西万博協賛
ベイサイドナイトドリームG3(3日目)
***************
【四日市競輪(最終日)11R=L級ガールズ決勝】
1/日野未来(L1・奈良114期)
2/尾方真生(L1・福岡118期)
3/畠山ひすい(L1・北海道122期)
4/太田りゆ(L1・埼玉112期)
5/藤田まりあ(L1・埼玉116期)
6/又多風緑(L1・石川122期)
7/太田瑛美(L1・三重120期)
決勝は、尾方真生と太田りゆの今節連勝対決が中心となりそうだ。そこに自分の走りにこだわる日野未来や畠山ひすい、地元の太田瑛美らがどう立ち向かうのかに焦点が集まる。好メンバーのガールズ決勝は、四日市G3ナイター最終日の第11レースで争われる。
***************
1/日野未来(L1・奈良114期)
今回成績:予3・予1・準4
対戦相手のことはあまり考えず、自分のレースをしたいと思い先行しました。ただ、打鐘から出ても勝ち目は無いと思ったので、中団から勢いを使って行きたかったのですが、思ったよりもスローペースになってしまったなと。(藤田)まりあちゃんに出られてしまったのは脚負け。決勝は、自分が今までやってきたレースしたい。体調は、昨日よりいいですが、寒くなってきているので対策したいです。
2/尾方真生(L1・福岡118期)
今回成績:予1・予1・準1
(初手で)前の方に自力型がたくさんいたので、入れてもらえたらラッキーだと思ったのですが。今日は、バンクが重かったので、1周いくのはキツい。最終BSから、自分が行けるところからいった方がいいと思いました。遅い時間のレースの方が好き、ケアします。
3/畠山ひすい(L1・北海道122期)
今回成績:予3・予3・準3
(太田りゆに)付いてみたい好奇心で付いてみました。後ろを見られていたので、自分は脚を使っていました。自分の捲りとは全く違う感じで、すごく勉強になりました。なんとか最後に伸びた感じですね。いつも先行しか頭になかったのですが、ようやく(レースに)幅が増えてきたのかなと思っています。(4日制で)もう1日という感じがありますが、メンバーもいいので苦ではないです。決勝は、自分のレースで勝負したいです。
4/太田りゆ(L1・埼玉112期)
今回成績:予1・予1・準1
理想の展開と逆のパターンになったのですが、(畠山)ひすいが直に後ろにいるのは差される怖さがありました。でも、自分が動きやすい展開になったのかなと思い、タイミングを見ていきました。(藤田)まりあちゃんが強かった印象で、乗り越えるのに思ったよりも力を使ったと思います。少し焦る展開でしたが、しっかりタイミングを待って踏むことを意識し、仕掛けられたなと。今日は、仕掛けどころを上手くできたと思います。体調は、万全ではありませんが、特にパフォーマンスに影響はないのかなと思います。負けたくないので、頑張ります。
5/藤田まりあ(L1・埼玉116期)
今回成績:予2・予2・準2
今日は何でもやって、(太田)りゆさんより前にいたいと思っていました。(日野)未来さんが、最終1コーナーくらいでいくのかなと思ったのですが、引っ張っていたので、行かないとチャンスは無いと思い仕掛けました。行って良かったと思います。(先頭に)出切れるか分からなかったのですが、なんとか気合いで出切り、(太田)りゆさんが来てくれればと。思い通りになって良かったです。レース勘は悪くないと思います。花粉症がありますが、脚は大丈夫。隙を狙い大穴を出せるように頑張ります。
6/又多風緑(L1・石川122期)
今回成績:予3・予3・準2
尾方(真生)さんの後ろが欲しかったです。付いて行くことだけ意識していました。意外と付いていけましたが、(尾方真生は)シッティング、強いですね。予選2戦は自力で3着で、今日は展開を見て2着で確定板。脚も悪くなくてメンタルもいい感じで日に日に上がってきているので、明日はもっと上がるのかなと思っています。決勝は、取れた位置次第ですが、自分で行く時は行くし、追走に徹する時は追走に徹したいと思います。疲れは無いです。
7/太田瑛美(L1・三重120期)
今回成績:予1・予2・準3
地元だし、絶対に決勝に乗りたいと思っていました。仕掛けるタイミングは何回かあったのですが、考えてしまいましたね。自力を出せたら良かったのですが、加瀬(加奈子)さんが強かったです。ゴールの時は、外からも(戸田瑞姫が)来てるのが見えたので、決定が出るまで分からなかったです。優勝したいですが、流れを見て仕掛けるタイミングがあったら。今日は、初日、2日目よりもローラーの感じやバンクが重く感じたので、疲れを抜いて頑張ります。
***************
【四日市競輪(3日目)2R=L級ガ準決勝】
打鐘過ぎに伊藤優里が仕掛けて、加瀬加奈子を叩いて先行していく。5番手の尾方真生が最終2コーナー前から捲りを打つと、2番手から捲りに出た加瀬を最終2センターでとらえる。捲り切った尾方が1着。尾方を追走した又多風緑が2着。加瀬の後位から抜け出した太田瑛美が3着に入った。
【四日市競輪(3日目)3R=L級ガ準決勝】
打鐘から後ろを警戒しつつ日野未来が上昇して先頭に立ち、そのまま先行態勢に入っていく。最終2コーナーで3番手から藤田が捲りを打ち、逃げる日野を捕えて抜け出す。6番手の太田は最終1センター付近から捲りに出ると、藤田を猛追して直線でとらえて1着。2着に藤田、3着に太田を追走した畠山ひすい。日野が4着に入線した。
(P-Navi編集部)