2025/03/05(水) 16:55
本日(3月5日)、川口オートレース場で開催されたG1開設記念グランプリレースの初日・第9レース(予選)において、黒川京介(川口33期)が1着となり、自身初となる「10連勝」を達成した。
オートレースの10連勝は、今年2月山陽での青山周平以来(12連勝)で、15人目の達成者となった。なお、最多連勝記録は鈴木圭一郎が昨年4月28日にマークした18連勝。
***************
【川口G1開設記念グランプリレース(初日)9R=予選】
*6周回3,100m 湿走路=走路温度8度
1/根本将人(飯塚28期)0m 3.61
2/牧野貴博(川口24期)10m 3.71
3/小椋華恋(川口35期)10m 3.68
4/花田一輝(浜松33期)10m 3.64
5/掛川和人(川口22期)20m 3.65
6/伊藤正真(伊勢崎33期)20m 3.69
7/森 且行(川口25期)20m 3.57
8/黒川京介(川口33期)20m 3.60
※右数字はハンデ、試走タイム
試走タイムは、3.57で森がトップタイムをマーク。2番時計で、3.60の黒川が続いた。黒川と森の折り返しがオッズ人気の上位、対抗に根本も支持を集めた。
小雨の湿走路の中、レースがスタート。1・根本が逃げるが、8・黒川は内外のコースを使って1周回で2番手まで上がる。黒川は根本との差を縮めていき、3周回3コーナーで捲りでとらえて先頭。そのまま2番手以降を大きく引き離したまま、10連勝を達成した。2着に5周回目に根本をかわした森、3着に根本が入線した。
【川口G1開設記念グランプリレース(初日)9R=予選】
2連単8-7 290円(1番人気)
3連単8-7-1 420円(1番人気)
1着/黒川京介(川口33期)
競走車名:イットウセイ
ランク:S10
競走タイム:3.619
***************
(10連勝までの戦歴)
2025年2月18日 川口ナイトレース(予選)=1着
2025年2月19日 川口ナイトレース(予選A)=1着
2025年2月20日 川口ナイトレース(選抜予選)=1着
2025年2月21日 川口ナイトレース(準決勝戦A)=1着
2025年2月22日 川口ナイトレース(優勝戦)=1着
2025年2月25日 川口普通開催(予選)=1着
2025年2月26日 川口普通開催(準決勝)=1着
2025年2月27日 川口普通開催(準決勝戦)=1着
2025年2月28日 川口普通開催(優勝戦)=1着
2025年3月5日 川口G1開設記念グランプリレース(予選)=1着
***************
※参考データ※
◆10連勝記録達成者一覧(昭和50年4月以降)
飯塚将光(船橋)12連勝 S52年3月19日 川口
篠崎実(川口)10連勝 S53年3月13日 川口
飯塚将光(船橋)11連勝 S57年2月11日 船橋
和久田正勝(船橋)11連勝 S59年8月28日 船橋
田代祐一(伊勢崎)12連勝 S63年12月13日 伊勢崎
岩田行雄(船橋)11連勝 H4年12月14日 船橋
髙橋貢(伊勢崎)14連勝 H13年1月14日 伊勢崎
木村武之(浜松)11連勝 H15年12月29日 浜松
髙橋貢(伊勢崎)11連勝 H20年11月2日 山陽
髙橋貢(伊勢崎)11連勝 H22年4月29日 山陽
青山周平(船橋)12連勝 H23年9月1日 船橋
中村雅人(船橋)15連勝 H27年8月1日 船橋
髙橋貢(伊勢崎)12連勝 H28年12月17日 山陽
鈴木圭一郎(浜松)10連勝 H29年12月1日 飯塚
鈴木圭一郎(浜松)13連勝 H30年9月16日 飯塚
青山周平(伊勢崎)13連勝 R1年8月25日 浜松
上和田拓海(川口)10連勝 R3年1月11日 川口
青山周平(伊勢崎)12連勝 R3年2月4日 川口
青山周平(伊勢崎)10連勝 R3年6月16日 川口
丹村飛竜(山陽)10連勝 R4年3月2日 山陽
青山周平(伊勢崎)11連勝 R6年1月6日 伊勢崎
浅倉樹良(伊勢崎)13連勝 R6年2月28日 伊勢崎
鈴木圭一郎(浜松)18連勝 R6年4月28日 飯塚
※オートレース最多連勝記録
鈴木圭一郎(浜松)13連勝 R6年8月14日 伊勢崎
青山周平(伊勢崎)16連勝 R6年10月30日 川口
佐藤励(川口)10連勝中 R6年12月3日 川口
青山周平(伊勢崎)16連勝 R6年12月28日 川口
青山周平(伊勢崎)12連勝 R7年2月22日 川口
※トップ掲載の写真は過去に別開催で撮影したものです。
(P-Navi編集部)