全日本選手権ロードレース2023(男子エリート)

2023/07/20(木) 08:53

全日本選手権ロードレース2023(男子エリート)

静岡県伊豆市の日本サイクルスポーツセンター(以下、日本CSC)で6月23日~25日の3日間、、ロード競技の全日本選手権が開催された。最終日の25日には、マスターズの各カテゴリーと、男子エリートのロードレースが開かれた。

※全日本選手権ロードレース2023(女子エリート+U23)のレポートはこちら

男子エリートのレースは、過酷な8kmサーキットを20周する160kmの設定で開催。世界的にも、ナショナル選手権の設定距離は短くなる傾向があるようだが、今回、距離は短いものの、獲得標高は5,000mを超える。ナショナル選手権としては珍しい、非常にタフな設定で競われることになった。


アップダウンしかない厳しいサーキットを20周する設定(画像出典:JCF大会資料)

昨年に続き、世界の最高峰であるUCI(世界自転車競技連合)のワールドツアーチームに所属する新城幸也(バーレーン・ヴィクトリアス)が、大会連覇を目指して帰国参戦するとあり、大いに注目を集めた。新城は直前に開催されたアジア選手権では銅メダルを獲得している。


ディフェンディングチャンピオン新城幸也(バーレーン・ヴィクトリアス)。今回も、単騎での参戦となる

国内勢は、ツール・ド・熊野の第1ステージで優勝した山本大喜(JCLチーム右京)を擁するチーム右京や、同レースの第2ステージを制した兄、山本元喜(キナンレーシングチーム)の所属するキナンレーシングチーム、一昨年のチャンピオンである草場啓吾(愛三工業レーシングチーム)の愛三工業レーシングチームなどが、チーム力にも優れており、有望とみられた。またUCIワールドチームであるEFエデュケーション・イージーポストの育成チームであるEFエデュケーション・NIPPO ディベロップメントチームの「本場で鍛えられた力」も注目された。


会場にはフードや地元のブースが並び、早々に多くの商品が売り切れたという

この日の日本CSCには、多くの観客が訪れ、スタート前から会場は大いににぎわっていた。気温は時間が経つにつれ上がり、日差しも強い。朝から開催されていたマスターズのレースが終わる頃には、立っていても暑さが辛く感じられる状態に。

そして午前11時。コース沿いを埋めた観客たちの拍手と歓声に見送られ、124名の選手たちがスタートして行った。長く、厳しい戦いになるだろう。


厳しいレースにスタートしていく124名の選手

1周目は、様子を見る形になったのか、ペースは速いものの、集団のまま静かに推移し、ほとんど動きがないまま終了。


最初に動いたのは、やはり阿部嵩之(宇都宮ブリッツェン)。逃げのスペシャリストだ


JCLチーム右京が先頭を固め、集団が前を追う

だが、早くも2周目に決定的な動きが生まれた。阿部嵩之(宇都宮ブリッツェン)がアタック。ここからレースが活性化し、スプリント力にもすぐれた岡篤志(JCLチーム右京)や山本元喜らが飛び出し、有力選手が合流した。
この結果、8名の集団が形成された。ここには、山本元喜、岡に加え、山本大喜、井上文成(シマノレーシング)、本場のレースを経験してきた注目の若手 石上優大、トラックレースでも強みを見せる渡邊翔太郎(以上 愛三工業レーシングチーム)、ベルギー育ちの橋川丈(EFエデュケーション・NIPPO ディベロップメントチーム)、石井祥平(アーティファクトレーシングチーム)と、有力チームから力のある選手が送り込まれており、メンバーを送り込めていないチームが圧倒的に不利となる展開に。


早々に8名の集団ができる。有力チームの実力ある選手が多く含まれ、逃げ切りの可能性もある集団だ

だが、メイン集団には、計り知れない能力を持つ新城が残っており、どこかのタイミングで次の動きが生まれる可能性も十分にあった。メンバーを送り込んでいるチームはもちろん、その他からも、積極的に集団を統率するチームは現れなかった。


木々が鬱蒼と茂る、真夏日のサーキットを抜けていく

選手は、この厳しいサーキットを淡々と回る。6周目、先頭8名とメイン集団の差は5分まで開いた。
ここでしびれを切らせた新城が動いた。この動きに呼応して、宇都宮ブリッツェンが集団の牽引に加わる。


差が縮まらず、集団を見限った新城が自ら動く。だが、執拗なマークを振り切ることはできなかった


メイン集団が8名を追うが、追走の足並みは揃わない

メイン集団を飛び出し、先頭を追う追走の動きも出始める。だが、すでに両グループの差はかなり大きく、好ペースで先頭を走るメンバーに迫ることはできなかった。


124名いた集団はすでにかなり小さくなっていた


ペースを落とすことなく、周回を回り続ける先頭集団。余裕すら感じられる

順調と見えた先頭からも脱落者が出始め、折り返しとなる11周目に、橋川が足攣りで脱落。石井、井上、渡邊も13周目までにドロップアウトしてしまう。メイン集団の牽引に宇都宮ブリッツェン、シマノレーシングも加わりペースアップ。ラップタイムを13分台に乗せながら差を詰めに行き、タイム差は3分を切った。


小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)らが渾身の力で集団のペースアップを図る


先頭からはひとり、ひとり選手が脱落していく


先頭は6名に

延々と繰り返される厳しいアップダウンと、照りつける強い日差し。コースと気温とが選手たちの体力を奪っていく。多くの選手がレースを去り、この時点で選手は40名にまで絞り込まれていた。
先頭には、山本元喜、山本大喜と岡、石上という実力者4名が残った。だが、人数が減っても、そのスピードが緩むことはなく、疲れを知らないハイペースで周回をこなしていく。4名は、ペースアップしたメイン集団と同等のペースを刻み続け、両者の差はなかなか縮まらなかった。


4名に絞り込まれた先頭は驚異のスピードで周回を続ける

先頭への合流を狙う飛び出しも生まれたが、試みが成功することはなかった。


メイン集団も分裂とドロップアウトを繰り返し人数が絞り込まれていく。抜け出せないまま走る新城

注目と警戒を全身に受けながら走る新城も、ペースアップを図るが、新城が加速すれば、常にチェックが入り、協調したペースアップに結びつくどころか、ペースの抑制要素になるばかり。この「新城への牽制」が集団のブレーキとなり、残り周回がカウントダウンに入っても、差が縮まる見通しは生まれなかった。
先頭に誰も送り込めていないチームは、新城を警戒しながらペースアップを狙うが、先頭にメンバーがいる3チームは、先頭に追いつくメリットは微塵(みじん)もなく、むしろメイン集団にブレーキをかけていく。


うだるような暑さの中、過酷なサーキットを走るレースに、チームスタッフは懸命に補給を繰り返す。小さくなったメイン集団の先頭を引くのは金子宗平(群馬グリフィン)

タイム差が、2分から縮まらない。昨年のタイムトライアルチャンピオンである金子宗平(群馬グリフィン)が先頭に立ち、がむしゃらに引き上げたが、勢いのない集団はラップタイム14分を切るペースアップが望めない。残り周回から計算し、好ペースを刻み続ける4名から2分を取り戻せる可能性は、極めて小さくなった。

ラスト2周。先頭吸収の見通しはほぼ立たなくなり、先頭4名の間の優勝争いが始まった。まず、動いたのは石上。ここに山本大喜が反応し、仕掛ける。この山本大喜の動きに付いていかれたのは、兄、山本元喜のみだった。全日本選手権という最高峰のレースの最終章は、なんと、山本兄弟の一騎打ちに。会場は大いに沸いた。

ここまで先頭に2名を残し、余裕のあった山本大喜が兄を引き離す。元喜は反応できず、大喜は独走態勢に入った。
大喜は、最終周回に入る。このサバイバルレースの終盤に、大喜は19周回目を独走で13分18秒という大会最速のラップタイムで走り抜けている。


独走で最終周回に入る山本大喜(JCLチーム右京)


弟を追う山本元喜(キナンレーシングチーム)の後ろには岡篤志(JCLチーム右京)がピタリと付いている


新城は金子が引く集団の中で最終周回へ入った

石上は遅れ、岡が元喜に追いつき、大喜を追いたい元喜にとっては不利な体制に。大喜はサーキットを単独で走り抜け、感情が爆発するような力強いガッツポーズでフィニッシュ。全日本選手権初優勝を決めたのだった。


感極まったガッツポーズでフィニッシュした山本大喜。誰もが認める王者の走りだった

岡は元喜を振り切って、2位でフィニッシュ。JCLチーム右京のワンツーフィニッシュとなった。


3位に終わった兄、山本元喜

集団を強烈に引いた金子は6位、新城は8位でレースを終えている。完走したのはたった21名のみだった。
山本大喜は表彰台に立ち、昨年は辛くも3位に終わり、悲願だった優勝を叶えた喜びと、自転車競技をやるきっかけになり、いつも複雑な思いで背中を追い続けた兄への思いと、ここで兄に勝つことができた喜びを語った。声援を送った観客への感謝を語り、インタビューを締めくくった。


最後まで逃げ切った3名には大きな拍手と声援が贈られていた

コースも、暑さも厳しく、最後は兄弟の戦いが展開され、壮大なドラマのようだった今年の全日本選手権。コロナ禍を抜け、初めての選手権であったこともあり、多くの観戦者が来場し、日本CSCの駐車場は早々に満車となったという。観客たちは大いに観戦を楽しんだようだ。
ここから今年のシーズンは後半戦に入り、今年新しく立ち上がったUCIレースも複数控えている。このレースが刺激となり、これからのロードレースシーンが大いに盛り上がることを期待したい。

***************
【結果】
全日本選手権ロードレース2023(男子エリート)

1位/山本大喜(JCL チーム右京)4:42:14
2位/岡篤志(JCL チーム右京)+1:32
3位/山本元喜(キナンレーシングチーム)+1:37
4位/石上優大(愛三工業レーシングチーム)+2:52
5位/門田祐輔(EFエデュケーション・NIPPOディベロップメントチーム)+3:02

画像:Satoshi ODA(P-Navi編集部)

閉じる

新着ニュース一覧