2018年から始まった「ガールズグランプリトライアル」は、今年の1月から8月の選考期間成績上位者28人をA(トパーズ)、B(アメジスト)2つのグループに分け、11月22日に第1走、23日に第2走がそれぞれ行われ得点順位上位7名が決勝へと駒を進め、24日にそれぞれのグループで優勝者が決まります。各グループの優勝者2人には「ガールズグランプリ」出場権が与えられるサバイバルレース。今年で見どころや出場選手の近況をデイリースポーツの松本直記者に解説いただきます。 グループA(トパーズ)は2024年パリ五輪出場を目指しているナショナルチームが中心になりそうだ。佐藤水菜 2年ぶり3回目のグランプリ出場す…