別府競輪4日制ガールズケイリン(3日目)レポート

2025/10/19(日) 11:30

2025年10月18日 別府競輪場
4日制ガールズケイリン
「令和7年度施設整備等協賛競輪」G3(3日目)
※ナイター開催

***************
【別府競輪(最終日)11R=L級ガールズ決勝】
1/那須萌美(L1・宮崎114期)
2/太田美穂(L1・三重112期)
3/布居光(L1・和歌山118期)
4/児玉碧衣(L1・福岡108期)
5/當銘直美(L1・愛知114期)
6/是永ゆうき(L1・大分126期)
7/石井寛子(L1・東京104期)

***************

1/那須萌美(L1・宮崎114期)
今回成績:予1・予1・準4

後ろからでも良かったけどという感じでした。並走でも私は苦ではないので。道中は余裕がありましたけど、3コーナーで落車すると思って、あれで脚が一杯になってしまった。そこでしたね。体は問題ないです。(決勝へ)とくに何もしないけど、疲れをしっかり抜いて頑張ります。自在。

2/太田美穂(L1・三重112期)
今回成績:予2・予3・準3

2日間重かったのでクランクを交換。(熊谷)芽緯ちゃんが入れてもらえなかったのを見て、それなら出させないつもりで、2センターから踏みました。あとはペースで踏む上げていくように。クランクを戻したせいなのか、今日が一番軽かったです。上のメンバーで走れるので、どこまで通用できるのか。セッティングもいまいちかもしれないので、考えていきます。自力。

3/布居光(L1・和歌山118期)
今回成績:予4・予5・準3

前にいないと勝負できないと思って、取れるか分からないけど取りに行きました。あとは、前にしっかりと付いていくことだけ。信じて付いていきました。私は3着でないとダメだし、ギリギリでした。落ち着いて走れています。4日制はけっこう走らせてもらっているので、調整もうまくできていると思います。取れた位置から。

4/児玉碧衣(L1・福岡108期)
今回成績:予1・予1・準1

(後位が石井寛子なのは)分かりました。寛子さんが後ろで、落車あけでも、1着を取っていたし、自分が逃げ切れるところから仕掛けようと、タイミングは見計らっていました。しっかりゴールまで踏み切れたのもありますけど、風があったのに、思ったよりも加速していった分、フラついてしまいました。(感触は)一番良かったと思います。動ける選手が多くて、4日制ですが、決勝もしっかり力を出し切って優勝を目指して頑張ります。自力。

5/當銘直美(L1・愛知114期)
今回成績:予3・予2・準1

自力3人いたので、誰からは前に来るかなと思い、とりあえず前に行きました。太田選手が上がってきたので、自分には展開が向きましたね。(太田が)強かったです。自分は脚を頑張ってためつつ、集中して走れました。捲りにくる人がいたら、自分でも出ていくつもりでいましたが、(太田が)さすがの先行力だったので追い込みに。良いときに戻って、最近は1着も取れているし自信も取り戻せています。4日目に体力ダメージがるので、しっかりとケアして、3走以上の力を出せるように。何でも。

6/是永ゆうき(L1・大分126期)
今回成績:予5・予3・準3

緊張しましたが、あまりドキドキはしませんでした。今日は寛子さんの後ろがほしくて、最初の位置取り勝負だと思っていました。(豊田が並走に来て)やめて〜!と思ったけど、譲れないので。レースは見えていなくて、もう(石井の)後輪だけ見ていました。千切れましたけど、昨年は決勝に乗れなかったので、めっちゃ嬉しいです。皆強いのできついですが、あと1日頑張ります。自在に。

7/石井寛子(L1・東京104期)
今回成績:予1・予1・準2

決勝に乗るのが目標だったので良かったですが、悔しさは残りますね。(児玉の後位に)久しぶりに付きました。復帰戦で、体は疲れているのか、疲れていないのか、よく分からないですが、痛みは徐々に減っています。復帰戦に別府の4日制を選んで、決勝に乗れたのは良かったです。いいメンバーですが、たくさんのファンに応援してもらえるように頑張ります。自在。

***************
【別府競輪(3日目)2R=L級ガ準決勝】
3太田美穂、1當銘直美、7布居光、4番手は内に4・熊谷芽緯、外に5・那須萌美、その後位も内に2・永塚祐子、外に高橋美沙紀で並走で打鐘を迎える。中団の並走は那須が取り切り、熊谷は6番手前で下げる。前受けの太田がペースを上げて先行態勢に入る。最終2コーナーから熊谷が捲りに出るも、前団には届かず。太田の後位から當銘が差し脚を伸ばして1着。逃げた太田が2着。3番手でレースを進めた布居が3着。那須は追い込むも4着。

【別府競輪(3日目)3R=L級ガ準決勝】
7藤原春陽、6成田可菜絵、3畠山ひすい、2児玉碧衣、1石井寛子、4是永ゆうき、5豊田美香で周回。打鐘前に豊田が内から上がり、是永と並走に。最終HSで成田が前に出ると、その動きに続いた畠山が捲りを狙うが、最終2コーナーから児玉が一気の捲りで抜け出して快勝。児玉を追った石井が2着。是永が3着に入線した。
(P-Navi編集部)

閉じる

新着ニュース一覧