2025/05/18(日) 08:59
いわき平競輪場で16日から開催されているナイター競輪「ルーキーシリーズ・スピチャン杯(FII)」。ガールズ新人決勝に勝ち上がった7選手に話を聞いた。(アオケイ・市川記者)
1番車 酒井亜樹
せっかく内枠をもらっているし最初は前の方から動きたい。みんな強いのでタイミングを間違えないで力を出し切れるように。連勝は意識していないし、一走一走を集中して結果として連勝できていればいいですね。足元を掬われないように周りを見て自力自在に。
2番車 伊藤柚姫
誰の後ろとかは意識していなくて、自分で行こうと思っていたけど、スピードが出ていたので行けなかった。もっと自分でできるようになりたい。自在に。
3番車 石田春海
何もできなくて最悪でした。いい位置にはいたけど、初日に目の前で落車があったのでビビってしまって…。目標は確定板に乗ること。取れた位置から。
4番車 岡田優歩
ギヤを戻してみたけどスカスカした感じは変わらないので、調子の問題だと思います。別府では酒井さんに合わされたので、酒井さんより前で先に仕掛けたい。ルーキーシリーズで1勝もしていないし、その1勝が決勝で取れればいいですね。将来的な目標はグランプリです。自力。
5番車 千葉捺美
良くはないけど良かった(笑)。ギリギリの優出。首の皮一枚繋がりました。2周外を踏む形になってもたなかった。流れを見て自在に。
6番車 西田美菜
あまり確定板に乗ることもなかったし、決勝に上がれたのは素直に嬉しい。行けるとこで行くのが自分のスタイルだけど、レース展開が苦しくなると思ったし、いい位置だしと思って付いていった。決勝は自分らしく思い切り行きたい。自力自在に。
7番車 北岡マリア
待つより思い切り行くしかないと思って仕掛けました。状態はいいし、冷静に走れました。酒井さんはやっぱり意識しますが、養成所での第1回トーナメントでは勝てているので。自在に。