2025/04/28(月) 16:30
名古屋競輪「第79回日本選手権競輪(GI)」は、29日、初日を迎える。2日目10Rを走る9名に話を聞いた。(アオケイ・石濱記者)
1番車 和田真久留
自力の番組が増えているので、最近は自力で動いている感じ。課題は柔軟に立ち回ることなので自力でも後ろでも対応したい。脚力を上げる練習をしてきて、状態は平行線からちょっと上。SS岩本さんの意見を尊重して自分が後ろを回る。
2番車 眞杉匠
高知も武雄も良くなかった。仕掛け処が良くないですね。気持ちで負けていた。武雄から少し空いたので、練習はしっかりやってきた。名古屋は記念を獲っているバンクでイメージはいい。早めに仕掛けて獲れたので、そのイメージを持って走りたい。自力。
3番車 松浦悠士
防府は良くなかったけど、玉野は自信を持って走ることができた。今の状態なら7車から9車に変わっても対応できると思う。過去のダービーと比べて調整も仕上がりも一番いい。力が足りない部分は戦法で補いたい。自力自在。
4番車 窓場千加頼
前半は追い込んで後半は調子を上げるイメージで練習して来た。平塚の決勝も豊橋の決勝も組み立てのミス。脚の方は悪くなかった。いつも頑張ってくれる寺崎を信頼して。
5番車 平原康多
川崎は力が入らなくて。大事を取って欠場した。今回は前回使ったフレームから換えます。練習の感じは良くなっていた。眞杉君。
6番車 佐藤慎太郎
伊東を一本走って理想とは程遠い状態だったけど、普通の生活もできない所からよくあそこまで持っていけたかなと。佐藤慎太郎だからだね(笑)。まだ負荷をかけるメニューができていないので、しばらくは時間がかかると思う。気持ちでカバーできるような状態じゃないけど、できることをしっかりやりたい。平原君。
7番車 岩本俊介
腰痛が出て川崎を一本休んだけど、すぐに戻って練習はできた。もう元気です。去年はダービーで準優勝があったからこそ今S班として走れている。今年も頑張りたい。まだ自力でやっていきたいし、ワガママを言って自分が前で。
8番車 河端朋之
熊本の前に腰を痛めて前回は練習不足。今回も絶好調とは言えない状態です。松浦君にしっかり付いていけるように。
9番車 寺崎浩平
今年に入って良い流れで来られている。練習の力をレースで発揮できているのが大きい。ここに向けてバッチリ追い込んで来ました。まずは決勝に乗ることですね。自力。