【ウィナーズカップ】S級特選・12レースインタビュー!

2025/03/19(水) 16:55

 伊東温泉競輪「第9回ウィナーズカップ(GII)」は20日、初日を迎える。12レースのS級特選を走る9名に話を聞いた。(町田洋一)

1番車 古性優作

 寺崎君。直前も岸和田で一緒に合宿。6日間だったけど、良いトレーニングができた。今は日本選手権競輪に向けて仕上げているけど、今回はGIIだし、小さい波を作りながら。出力が落ちているし、時期的なものかは分からない。

2番車 犬伏湧也

 自力。4月からS班に繰り上がるけど、正直、複雑な思いもある。S班のメリットは大きいと思うので、責任を持ちながら活かしたい。師匠の小倉竜二さんは、厳しいけど、時には優しく声を掛けてくれるので。2年前の伊東記念は2日目に当日欠場。関係者に迷惑を掛けたので、その分も頑張りたい。

3番車 岩本俊介

 野口さんの番手へ。昨年の記念は道場君のおかげで完全優勝。過去3年でも、かなりの1着がありドル箱バンク。名古屋記念は追走面は問題なかったけど、自力では厳しかった。

4番車 林慶次郎

 九州で初連係の伊藤君へ。前後の逆回りもないし、連係自体初めて。新車にしてから3場所走ったけど、自転車は良い感じです。

5番車 松浦悠士

 犬伏君。彼がS班になる事は、僕にとっても大きい。組み立てが、もう少し巧くなったら、自然とタイトルを量産すると思いますよ。1月の練習が実を結んでいるけど、まだ僕が追い求めている事とは違う。この大会は2度獲っているので相性は良いですね。

6番車 大川龍二

 中四国の3番手。特選どころか、ウィナーズ自体も初めて。離れて先生(松浦悠士)に迷惑を掛けない様に。古性に勝ったら、ガッツポーズです!

7番車 伊藤颯馬

 自力。伊東を走るのは初めてだけど、卒業記念では走っている。FIは良いけど、特別競輪の数字が悪いし、まだまだです。

8番車 野口裕史

 前で自力。取手の決勝は深谷君の優勝に貢献できたので。終わってからはウェイトとか、普通に練習。まずは主導権は取らないと。

9番車 寺崎浩平

 自力。岸和田で古性さん達と、良い練習ができた。脇本さんも古性さんも、普段は心強い仲間で味方。だけど、タイトルを獲るには、振り切らないといけないので(笑)。

閉じる

新着ニュース一覧