小松島競輪ミッドナイトG3・ガールズケイリン(2日目)レポート【太田りゆ、児玉碧衣が連勝で優出!】

2025/02/19(水) 07:15

2025年2月18日 小松島競輪
ミッドナイトG3
ガールズケイリン(2日目)


***************
【小松島競輪(2日目)1R=L級ガ予選2】
前受けの伊藤優里がそのまま先行策に出て、2番手に松井優佳、5番手で児玉碧衣が続く。児玉は最終2コーナーで踏みこむ、松井も2番手から踏んで抜け出していく。先捲りの松井を直線で捕えた児玉が1着。2着に松井、児玉の後位を回っていた藤原は車間があくも、前を追って3着に入線。

1着/児玉碧衣(L1・福岡108期)
今回成績:予1・予1

踏んでからは、昨日と同様で何かあまりで、プカプカ浮いているような感覚があるなと。でも1着、1着で来ているので、明日もしっかり優勝を狙って、2場所連続の完全優勝ができるように。(太田)りゆさんは強いですが、気合いを入れたい。(レースまで)時間があるので、刺激も入れたいと思います。

2着/松井優佳(L1・大阪124期)
今回成績:予3・予2

理想的な展開でしたけど、あれ以上、何かできたかと言われたら…。明日も頑張ります。自力です。

3着/藤原春陽(L1・徳島122期)
今回成績:予2・予3

やっぱり風が強いですね。でも、地元を走ると着がいいので。2走目は、千切れてしまったのが悔しいですね。決勝に向けては脚のケアをして、確定板を目指して頑張りたいです。何でも。

※1Rレース結果

***************
【小松島競輪(2日目)2R=L級ガ予選2】
前受けの石井貴子がそのまま先行。5番手の太田りゆが最終2コーナーから捲ると、最終3コーナーで逃げる石井を捕えていく。太田には豊田美香が続いて、4コーナーから逆転を狙うが、太田が押し切り1着。2着に豊田。石井の番手から安東莉奈が3着に入線。

1着/太田りゆ(L1・埼玉112期)
今回成績:予1・予1

(石井)貴子さんが仕掛ける並びで、豊田選手が後ろにいたので、あとは自分のタイミングでいいのかなと。仕掛けたいところで、仕掛けられればいいなと思っていましたが、今日の出だしは微妙。初日の方が動き的には良かったです。明日は決勝の時間が遅くなるので、どうしたらいいかなと。気合い入れないと負けてしまうし、強い人とレースできるのはありがたい。悔いのないレースをするだけです。

2着/豊田美香(L1・徳島126期)
今回成績:予3・予2

4コーナーでちょっと上から踏んで、差せたらいいなと思ったんですけどね。(太田りゆの後ろは)犬伏(湧也)さんの後ろだと思って頑張りました。ヒヤヒヤしていましたが、集中。自力では対抗できないのですが、世界を見た気がしましたね。めったにこんな強い選手の中では戦えないので、先輩たちの動きを見ながら勉強させてもらうつもり。ひとつでもいい着を取りたいので、総力戦です。

3着/安東莉奈(L1・大分122期)
今回成績:予4・予3

付いている感じ千切れるなと思ったので、それなら前にいた方がいいなと。(体重が)軽いのを生かしてSを取ってからという感じで、作戦通り。風は強いけど、脚はきつくなかったです。

※2Rレース結果

***************
【小松島競輪(最終日)8R=L級ガールズ決勝】
1/太田りゆ(L1・埼玉116期)自力
2/児玉碧衣(L1・福岡108期)自力
3/松井優佳(L1・大阪124期)何でも
4/豊田美香(L1・徳島126期)総力戦で
5/石井貴子(L1・東京104期)自力
6/藤原春陽(L1・徳島122期)何でも
7/安東莉奈(L1・大分122期)前々で

太田りゆ、児玉碧衣がともに初日から連勝で、しっかりと勝ち上がってきた。決勝は、両者の連勝対決が最大のポイントだ。対戦は昨年8月の女子オールスター競輪以来で、その時は初日ドリームで太田3着、児玉4着、決勝で太田2着、児玉5着だった。また、健闘が光る豊田と藤原の地元2選手にも注目。地の利も生かして、決勝でも好勝負を演じるか。

(P-Navi編集部)

閉じる

新着ニュース一覧