【西武園競輪・ナイター】A級初日特選インタビュー!

2025/02/12(水) 15:30

西武園競輪のナイター「東京スポーツ杯(FII)」が13日に開幕。12RのA級初日特選に出場する7人に話を聞いた。(netkeirin特派員)

1番車 中川勝貴

佐山寛明と中川勝貴(右)

 (今期着外なしの)この成績は自分でもビックリ。たまたまだと思いますが(笑)。調子は崩していないし大丈夫。どうあれ佐山さん。

2番車 伊藤慶太郎

 前回は優勝できて良かったです。2週間空いたので練習はしっかりできたし前回からの上積みもありそう。先輩たちからのアドバイスで物を変えてみた。練習の感じは良かったので、それが良い方に出れば。単騎でも自力です。

3番車 上遠野拓馬

 前回は展開が向いたのが大きかったけど、ひとつ優勝できたのは気持ち的にもよかったです。あと(前回の)小松島で同学年の松本貴治からいろいろ助言をもらいました。身のためになることばかりだったし、今後に生かしていきたいですね。雪の影響で外では乗れていないけど室内でしっかり練習してきた。同期の佐藤君に負けないように自力。

4番車 佐藤竜太

 まだまだ力を付けないといけないけど、昨年末にまとまった練習をやった成果は出始めていると思います。単騎だと思ったけど近畿勢が付いてくれるみたいですね。ラインができるのはもちろんありがたいです。踏み合い? そこはしっかり考えて組み立てたい。ただ上遠野さんにはやられっぱなしのイメージがある。自力で。

5番車 山崎将幸

 さすがに(昇格前に100点あった競走得点は)100を切っちゃいましたね(笑)。まあでもここまではなんとか車券に絡めているし、やれている方だと思います。S級の時に連係がある上遠野君へ。

6番車 小橋明紀

 ここ2場所は決勝を外しているし今回は頑張りたい。西武園は3場所前に決勝3着でした。中4日だけど調子は変わらず。宮城へ。

7番車 佐山寛明

 直前まで奈良記念の誘導をやっていたので追い込んだ練習はできていないけど、問題はないと思います。自力でやったり人に付けたりは番組やメンバー構成次第。ここは中部の先行選手が1人だし、ダメと言われなければ佐藤君に付けたい。初連係です。

閉じる

新着ニュース一覧