【前橋競輪】S級決勝のレース後のコメント!

2025/02/02(日) 17:30

前橋競輪の「日本トーターグリーンドームC(FI)」は2日、最終日が終了した。12レースのS級決勝を走った7人に話を聞いた。(町田洋一)

1着 武藤龍生

 まずは、橋本君が駆けてくれ、金子君の頑張りもあったから。僕が、最後の美味しいところだけ持って行ったので前の2人に感謝。3人、それぞれ、お互いの仕事ができたと思う。普段から平原康多さんには練習で世話になっている。

 今年は特別競輪で、もっと活躍できるように頑張りたい。坊主にしているのは、気持ちを入れ直す為で、何か、やらかした訳の反省ではない(笑)。

2着 金子幸央

 橋本君の頑張りをムダにしない為にも、併せて番手から出ました。ちょっと、青野君に行かれそうで危なかったですね。脚のある武藤さんに抜かれる分には納得です。ドームは佐々木悠葵君と決勝ワンツーもあるし相性が良いですね。

3着 青野将大

 橋本君の走りは分かっていたけど、やられてしまった。脚力が足りないですね。手作り横断幕で、応援してくれるファンは師匠(小原太樹)の知り合いです。

4着 西村光太

 石塚君が力勝負をしてくれたのは嬉しいですね。2センターで、自分も苦しくなっていた。

5着 阿部力也

 スタートが思っていたのと違った。この後、一旦、家の用事があるから宮城に戻る。それから同期の古性優作君がいるから、大阪のアパートに戻ります。練習も普段の生活も全然違うから、刺激を受けて良い勉強になっている。

6着 石塚輪太郎

 A級で優勝した弟みたいに、番手で粘っても良かったかな。だけど、FIだし、力勝負の方を選んだ。

7着 橋本壮史

 後ろのワンツーに貢献できたし、自分の仕事を演じることができたと思う。青野さんの押さえも早かったから、誘導の早期追い抜きだけは気をつけた。これからも勝つことを考えながら、関東のラインに貢献したい。

閉じる

新着ニュース一覧