【佐世保GIII・決勝レース展望】地元・山崎&小川の西日本ラインと好調・新山&須永の北日本ラインのせめぎ合いが見どころ

  •  今日は、佐世保競輪場で開催されている「九十九島賞争奪戦」(GIII・佐世保記念)の展望をお届けします。九十九島賞争奪戦が行われている佐世保競輪場は、海からほど近い場所もあってか風の影響を受けやすく、走る直前になってからも風向きがどんどん変わっていきます。400mバンクながらも、直線が短い上にバンクの角度も浅いので捲りが決まりづらく、捲りを仕掛ける際も、タイミングを早める必要があります。 このバンクの特徴を最もよく知っているのが、決勝に残った地元の山崎選手と言えるでしょう。特選、二次予選と連勝で臨んだ12レースの準決勝でしたが、不利な展開となっただけでなく、小川選手がいい捲りを打ったのにも関わ

  • トップ
  • 競輪ニュース&コラム
  • 【佐世保GIII・決勝レース展望】地元・山崎&小川の西日本ラインと好調・新山&須永の北日本ラインのせめぎ合いが見どころ

©NetDreamers