【みちのく記念善知鳥杯争奪戦】地元・新山響平「最低でもラインから優勝者を」南修二は郡司浩平の番手回り/決勝インタビュー

  • 青森競輪「開設75周年記念・みちのく記念善知鳥杯争奪戦(GIII)」は23日、最終日を迎える。12RのS級決勝を走る9選手に話を聞いた。(アオケイ・石濱記者)1番車 新山響平 新山響平 後ろのおかげで決勝に乗れました。もちろん優勝したい気持ちはあるけど、最低でもラインから優勝者を出したい。形は作れるように。2番車 南修二 南修二 準決は思い描いていた展開のひとつ。森田君はいいレースをするので、隙のないように走った。踏んだ感じ、今日は良かったですね。決勝は郡司君。連係実績はあります。3番車 郡司浩平 郡司浩平 これ以上ない展開になったし、被る前に力を出し切ろうと思った。自力の時はとにかく出し切

  • トップ
  • 競輪ニュース&コラム
  • 【みちのく記念善知鳥杯争奪戦】地元・新山響平「最低でもラインから優勝者を」南修二は郡司浩平の番手回り/決勝インタビュー

©NetDreamers