【京王閣競輪・ナイター】「上に近づけば近づくほど…」武藤龍生が見えてきたもの

  • 京王閣競輪のナイター「OddsVS!杯&デイリー杯(FI)」は24日、最終日を迎える。12レースのS級決勝を走る武藤龍生に話を聞いた。記者陣に「顔が怖い」とツッコまれ、微笑む武藤龍生 ラインにはそれぞれの役割がある。その中で3番手がしっかりしていると、ラインが活きる。特に9車立てのグレードレースでの役割は大きい。 平原康多がGI最高峰のダービーで復活の優勝を飾ったのは記憶に新しいところ。決勝で武藤は吉田拓矢、平原の3番手を固めた。最終2センターの手前で内に斬り込む諸橋愛を締め込んでアシスト。勝負を分ける重要な場面で、3番手の役割をしっかりと果たした。まさに、縁の下の力持ち。 グレードレースが主

©NetDreamers