【全プロ記念競輪予想】競技大会は寛仁親王牌選考に関わる重要な位置づけ、競技者たちは全力で挑む!/初日推奨レースは第1R

  • 思い出の全プロ競技大会 先月高知記念が終わり、今度は正式名称「全プロ選手権自転車競技大会記念競輪」が高知競輪場で始まる。長ったらしいから「全プロ」と省略するが、競輪の方は地区プロ自転車競技大会で優秀な成績をおさめた選手や選考基準に当てはまる選手が参加するってことになってる。 まだ全プロ記念競輪がない頃の大昔の話しになるが、全プロ自転車競技大会だけが行われていたことがあってね。今はスプリント、ケイリン、1kmタイムトライアル、4km個人パシュート、エリミネーション、チームスプリント、4kmチームパーシュートの競技が行われているが、当時は「ドミフォン」て種目があり、何台かのバイクと専用の自転車が一

  • トップ
  • 競輪ニュース&コラム
  • 【全プロ記念競輪予想】競技大会は寛仁親王牌選考に関わる重要な位置づけ、競技者たちは全力で挑む!/初日推奨レースは第1R

©NetDreamers