【火の国杯争奪戦in久留米 回顧】レースを単調なものにしている現行ルール

  • 現役時代はKEIRINグランプリを3度制覇、トップ選手として名を馳せ、現在は評論家として活躍する競輪界のレジェンド・山田裕仁さんが久留米競輪場で開催された「火の国杯争奪戦in久留米」を振り返ります。2023年10月9日(月)久留米12R 開設73周年記念 火の国杯争奪戦in久留米(GIII・最終日)S級決勝左から車番、選手名、期別、府県、年齢①嘉永泰斗(113期=熊本・25歳)②郡司浩平(99期=神奈川・33歳)③新山響平(107期=青森・29歳)④塚本大樹(96期=熊本・35歳)⑤山田久徳(93期=京都・36歳)⑥松岡辰泰(117期=熊本・27歳)⑦永澤剛(91期=青森・38歳)⑧中本匠栄(

©NetDreamers